以前から、おやつ系やおかず系など、様々な種類のマフィンを作っていましたが、パウンドケーキやビクトリアケーキ、レモンシトロン、ソフトクッキーなども自家製で提供しています。どのお菓子や軽食も国産の米粉を使っていて、小麦粉は一切使っていません。
小麦粉一切不使用
安全な国産米粉使用
毎月変わりで3種類のマフィンをご提供しています。
朝食がわりになる「カレーウインナー」や「かぼちゃグラタン」、
小腹に嬉しい「とうもろこしと黒胡椒」や「かぼちゃみたらし(白玉入り)」、
ティータイムにしっかり甘系「カシスオレンジ」や「ココナッツチョコ」など。
テイクアウトもご用意していますので、ご自宅で電子レンジで温めてお召し上がりください。
イギリスではとても人気の高いヴィクトリアケーキ。
米粉のスポンジにジャムを挟んだケーキは、見た目に美味しくティータイムにぴったり。
バスクチーズケーキは、スペインのバスク地方が発祥とされるもの。
表面を真っ黒に焼いた、濃厚でカラメル部分が香ばしい、ベイクドチーズとレアチーズのいいとこ取りをしたレア感のあるケーキは当店定番です。
週末にはウイークエンドシトロンもご用意しています。
ランチタイムを逃してしまった・・・。朝食が遅くて今頃お腹が空いた・・・。
そんなときの軽食にはツナメルトはいかがでしょうか。
アメリカで定番のこのホットサンドは、マヨネーズで和えたツナとチーズを自家製米粉パンで挟んでトーストしています。サクサク香ばしいパンに、とろっとろのチーズがよくあいます。
マヨネーズを塗った米粉パンにたっぷりコーンを乗せたコーンマヨも人気です。
ちょっと甘めでも、というときのハニーバタートーストもご用意しています。
小麦粉を使わない、米粉の食パン。
米粉は水分のコントロールが難しく、季節や厨房の温度変化に影響されてしまいます。失敗すると、お餅みたいにネトネトになってしまったり、パサパサのバリバリになってしまったりと、とても気難しやさんです。
うまく焼き上がった食パンも、水分が飛んでしまうとパサパサのバリバリになってしまいます。お買い上げ当日にお召し上がりいただけなかった食パンは、冷凍保存し、蒸しあげていただくと復活します。電子レンジで温めていただいたのちに軽くトーストしていただくのもグッドです。